若先生の共育diary♪

もっと楽しみながら学びながら教員したいなぁと思ってblogはじめました。実践もどんどんしていきたいので、よろしくお願いします。

夢のような時間

一区切りついてしまった…

楽しい11日間だった。。

 

というより、夢のよう…

まさかここに戻ってこれるとは…

 

どこでも、子供がいれば楽しい…3年間で感じたその感覚は正しいと思う。

でも、やっぱり、誰と働くかとか、どんな意識で働けるかは、生きていく上で大事な価値観だと思う。

 

と言いながら、自分でコントロールできることで、有効と思えたものを3つメモ!

①アウトプット

今日は26日だから、blogをはじめて、26日目。

以前の僕は、とにかく自分に自信がなかった。だから周りから、情報を求め、正しいものを探していた。

そんなものはあるはずがなく、だから書を読み、情報を入れ、模索していくものなんだと今は感じられる。

 

このblogは、正直あまり外部へ向けた、メッセージではない。

見てくれている人がいて、それも踏まえて、書いてるのは事実だけど、自己拡大、自己発見のためと言うのが大きい。

でも、そうすることで、次はこうしようかな。こうすればもっと楽しい!など、プラスに未来を模索できるようになった。

 

②道具

どこでもドア〜〜

ではないが、道具というのは、本当にありがたい。

 

特支として、自分の中の3種の神器

・成長ノート

・自前のプリンター

・徹底反復のプリント

ただ便利というより、迷いなく、すぐに実行に移せるのは、これらのおかげ。

こうやってみたいということが、現実になるともいえよう!

 

それぞれについては、また述べよう‼︎

 

③長い目

前いた学校に赴任している。これ自体、コントロール可能ではないんやけれども、今回の経験より、3年後の姿を知り、関わってみることで、子供達がどう変わっていくのか考えられるようになった。

えらい落ち着かなかった子も落ち着いていたり、喋れなかった子も喋れていたり…みんな成長している。

次から、人を育てる時、まさに現在進行形の今でさえも、そう考えると、長い目で見れる。いい意味で時間が解決してくれることはたくさんある。

だからこそ、今の自分が、何を残してあげるのがベストなのか。

逆に自分しかできないとかいう焦りはただのプレッシャーにしかならないとしか感じた。

 

その時には、その時の出会いがある。だから自分も含め、少しずつ時間は動いていく。

 

それをできるだけ、掴み、糸口を見つけてあげるか、小さなことも、大きく価値づけてあげるか。

 

3年間(最初の幻想は除いて)これまで、こんな楽しい現在が訪れるとは、予想だにしなかった。最後はHappy Endというのは、自分が最も大事にしてる考えではあるけれど、もっと大きく感じたいな。。

 

 

とにかく書き連ねましたが、今の環境に感謝しています。

と言いながらも

「思考が環境をつくる」

とも信じて、未来を切り開きたい。

 

※とにかく、学校に置いてた本を回収してきた。

f:id:laulahan:20190426234438j:image

 

忙しくて再度ゆっくりは読めてないけれど、自分の教育観を変えてくれ、今少しでもいかせているのは、こうやって選んで、置いていたのも、要因としてでかい。

GWせっかくだから、読んで、ここで個人的にレビューしたい。そして、令和からの再スタート‼︎純粋に楽しみ♪