若先生の共育diary♪

もっと楽しみながら学びながら教員したいなぁと思ってblogはじめました。実践もどんどんしていきたいので、よろしくお願いします。

コミュニケーションゲーーーーーーーーム!

今日も短時間で書こう!

 

最近、授業のあまりの時間をコミュニケーションゲームにあてるようにしている。

 

特別支援教育で、自立活動っていうけど、やっぱり(特に情緒は)コミュニケーションがつけさせたい力…

でも、それって実際人と関わらないとつかないわけで…

 

でも、僕は学力保証のためには、個人で集中する時間はとても有意義だなと感じていて…

だからこそ、それぞれの課題が終わったら、コミュニケーションゲームをすることで、みんな個の集中力があがり、最後みんなで楽しく追われるのだと感じた。

 

今は駆け出しの段階ではあるけれど、ルール説明(デモンストレーション)をあえて授業はじめに行うことで、課題へ集中して取り組める。

ゆくゆくは学ぶ課題と関連性をもったゲームだとより、集中するだろうとも思う。

 

△陣取りゲームってやつとかは、ジャンケンして勝ったら、線を引く感じだから、外に飛び出ようとしていて落ち着かない子でも「最初はグー」っていうと自然と手を出し、説明できる。人とは関わりたいのだけど、言われた課題をするのが嫌なのである…むちとあめっていうとあまりいい感じはしないけど、楽しみがあるから、頑張れるのは人間の本能だし、学びの第一歩だと思う。

 

パーツを交換して、一緒に顔描いたり、連想ゲーム的なのしたり、楽しい1週間でした。

もっと関わってみたい…こんな発想もあるんだ…次はこういうルールでやりたい…

 

f:id:laulahan:20190517202130j:image

 

プラスの声がけ溢れる、学級にしたいなぁ