若先生の共育diary♪

もっと楽しみながら学びながら教員したいなぁと思ってblogはじめました。実践もどんどんしていきたいので、よろしくお願いします。

コミュニケーション

再始動

正直に話すと… 毎年、この季節って現状維持で精一杯になってしまうのって自分だけかな… そのリズムに気づけたのが今年かもしれない。 自分だけでない、きっと全体的にそう引っ張られてしまう季節。。 体調面が戻ってきたので、「成長」というキーワードを掲…

リズムカード!

最近ピアノのレッスンでリズムの勉強してて、子供達にもこれはおもしろそう!と買って今日もっていってました。 思ったより食いついたのと、リズム感があった…! おそるべし… みんなでリズム創造するのもなかなか楽しい‼︎頭使う! なかなか授業終わった後の…

二人が美しい

金曜日… 僕はある数日休んでいた児童へ手紙を書いてもらおうと同じ学年の子と朝打ち合わせていた。 丁度その子も「寂しい…月曜に一緒にプール楽しくできるかなぁ」と言って来たから、「帰りまでに書いてくれたら、嬉しい」と頼んでいて手紙自体を画用紙で作…

リセット

昨日、帰り際、 子供が価値語カレンダーをめくってくれていた。 「おーーありがとう!もう6月…そっか3日メリハリをつけるだね!気持ちはリセットでいこうねーー」 てな会話をして、別れた。。。 気づいたからすぐ行動する。その子の心には、ゆとりがあるんだ…

どくさいスイッチ

ドラえもんの道具にこのような道具がある。 皆さんは知ってるだろうか? たまたま、他の先生が道徳の授業に使ったと聞いたところだった… ちょうどそれを頭に入れて過ごしていたら… 自分の受け持っている児童が、ケンカしたそうで、 「〇〇なんて、いなくなれ…

コミュニケーションゲーーーーーーーーム!

今日も短時間で書こう! 最近、授業のあまりの時間をコミュニケーションゲームにあてるようにしている。 特別支援教育で、自立活動っていうけど、やっぱり(特に情緒は)コミュニケーションがつけさせたい力… でも、それって実際人と関わらないとつかないわ…

朋有り遠方より来たる、亦た楽しからずや

別に友がきたわけではないですが、 今日は町の研修会で、今まで一緒に仕事をしてきた先生などにも久しぶりに会え、嬉しかったです。 何より嬉しかったのは、昨年持っていた子(中1)を受け持っている先生と話せたこと。 彼自身、とても優しい性格だったと褒…

令和は平和に…子供の願い

子供とコミュニケーションを取るのは面白い。 どの学年も面白いんだけれど、やっぱり上級生になると、人生のルーツみたいなものが出てきてなかなか面白い。そんな私も高学年あたりからのシャーマンキング的な世界観が染み込んでるからなぁ… 昨日は、ノートに…

明日から

時の流れは早いもので… 10連休も終わり、明日から、また学校が始まります。 明日は10連休の話と、令和への意気込みをたんまり聞こう! 昨日、コミュニケーションについてせっかく書いたので、明日特に気をつけたいこと! ①伝えること とにかく元気に!それが…

教師のコミュニケーション

僕自身、前にも述べたように、多分おそらくコミュニケーションが得意な方ではない。 だからこそ、少しずつ学ばなければ、ならないなぁと感じる。 菊池先生が、コミュニケーション科を学校教育に中に週1時間でも取り込みたいと語っているのは、なるほどなぁと…

切り替え力

今、パフォーマーとして、眉村ちあきさんというアーティストを分析していて、 時には、バカやることが、関係性づくりの要だと感じてて、 でも、そのためには、真面目な部分がとても重要だと、みていて思った。 それは、ミクロでも、マクロでもそう… 菊池省三…

教師とアイドル性

昨日眉村ちあきという尊敬する歌手のライブを見に行った。 目がキラキラしていました。 子供達の前に出る人は、こういう大人であるべきだなと感じました。 教育と、ライブパフォーマンスは違うでしょうが、惹きつける、空気を作るという上では、たくさん参考…

昨日のつづき–交流学級に入りやすくなる手立てとは?

特別支援教育について考えた昨日でしたが、 なーーんとなくですが、昨日の余韻に浸りながら、1日過ごせたように思います。 みんなが交流学級に帰りやすくなる手立て!昨日は支援学級担任として、前を照らしてあげると言ったけれども… ふわっとしてて、書かな…

とにかくも

今日は特別支援学級全体で新しい先生や交流学級の先生方を招いて、風船バレーをしました。 T1だったので、緊張しました。いや、緊張では形容(そもそも形容じゃないか笑)しきれないが、腹をきめてやった。 T1なんだけれど、内容自体は僕に依頼が来た時決ま…

家庭訪問

いよいよこの季節がやってきました。家庭訪問! でも、こんなに回るのは初めて!今日は3件でした‼︎(まだまだ上の先生はいますが) 保護者と共通理解を作っていく。その大切さを分かってた気はしてたけど、今日ものすごく感じた。 当たり前だけれど、自分も…

今週の共育highlight! 4月第3週

駆け抜けた6日間…毎日楽しかったなぁ! 3つの記事に絞ってどんな一週間だったか捉え直す!でも正直、全部毎日大切な学びなので、是非見てね♪ 特に成長ノートにより、書く力の威力を感じた一週間でした!③のところにも書いてるけど、指示してないけど、書きた…

イモリを飼うことで成長したいこと、かけ算ビンゴ

あー疲れた! と思える時にも、今日を振り返るモードになれば、本当に素晴らしい1日だったと思えます。 朝、受け持ちの6年生の子が児童がイモリを持ってきたので、「しっかり世話するなら、教室で飼っていいよ」と伝えました。 朝は成長ノートを書く習慣があ…

アイデアを出し合う!

子供達って素直にすごいと思う。 1回考え始めると、休み時間も考え続けてしまう♪(他の子も混ぜて!) 今日、道徳の時間の後半(こちらで学んでいたのは2人の児童でした。)、児童の言葉をとり、「そんな言葉あんまり嬉しくないよね。どんな言葉が増えたら、…

児童からの手紙とその続き…

明日に向かって読んでみる。 過去を引きずるなよって思う人もいるかもしれないし、今年度と比べるものでもないと思う。 でも、こんな思い出を残せたのだから、今年度末もきっとハッピー・エンドだと思える。 そんな彼も中学生かぁ 最後に書いてくれた歌詞に…

子供達のおにいさん

昨日は菊池道場春祭り最高に楽しかったです。学びになりました。 菊池先生の還暦を祝って、メッセージを見たり、胴上げをしたり、愛されている、多くの人の「恩師」なのだと改めて気づかされました。おめでとうございます。 音楽と教育は何体何って誰かが問…